2019年10月17日
10月17日の記事
こんにちは。お久しぶりの投稿です。
世の中の流れについて行けていないの丸出しですが、やっとうちもクレジット決済ができるようになりました。
オープンから10ヶ月、一度だけ電子マネーでの決済の有無を聞かれたことがありましたが、今後審査が通れば決済方法の種類も増えていく予定です。

10月、11月は怒濤のイベント出店になります。
少しだけ告知
10月26日(日)《関東宇検村人会》 品川キュリアン 去年も大いに盛り上がった宇検村人会。今年も楽しみです!
11月3日(日) 《れんと蔵祭り》開運酒造宇検工場 10:00〜 ←宇検村特産品協会のブースに来てね
11月16日(土)17日(日) 《おいどん市場》 おいどん市場与次郎館 ←JA鹿児島の物産館にて販売。初めての場所なのでドキドキ。
11月17日(日)《しまのうた》 紀尾井ホール←宇検村の誇る唄者、石原久子先生のコンサートです。東京周辺の方は島唄を堪能しに来てください。スミューファームも島ニンニクパワーを商品に込めておくります。

11月23日(土)24日(日)《産業フェアしずおか2019》ツインメッセ静岡9:30〜←すごい人気のイベントだそうです。お近くの方はぜひいらしてください。宇検村特産品協会のブースに来てね。
11月24日(日)《宇検村生涯学習推進大会》宇検村元気の出る館 ←会場外の宇検村特産品協会のブースに来てね。
11月29日(金)〜12月1日(日)《商工会こだわりの逸品フェア》 ←去年までまるごとフェアの名称でやってました。今年はどんなイベントになるかなぁ。ワクワク。
私が直接販売するイベントも、商品だけ行くイベントもありますが、気になるイベントがございましたら是非お出かけください
お待ちしてます
と、いうわけで
11月は半分くらい島にいません。
直営店は11月いっぱいお休みします。
ごめんなさい
世の中の流れについて行けていないの丸出しですが、やっとうちもクレジット決済ができるようになりました。
オープンから10ヶ月、一度だけ電子マネーでの決済の有無を聞かれたことがありましたが、今後審査が通れば決済方法の種類も増えていく予定です。

10月、11月は怒濤のイベント出店になります。
少しだけ告知
10月26日(日)《関東宇検村人会》 品川キュリアン 去年も大いに盛り上がった宇検村人会。今年も楽しみです!
11月3日(日) 《れんと蔵祭り》開運酒造宇検工場 10:00〜 ←宇検村特産品協会のブースに来てね
11月16日(土)17日(日) 《おいどん市場》 おいどん市場与次郎館 ←JA鹿児島の物産館にて販売。初めての場所なのでドキドキ。
11月17日(日)《しまのうた》 紀尾井ホール←宇検村の誇る唄者、石原久子先生のコンサートです。東京周辺の方は島唄を堪能しに来てください。スミューファームも島ニンニクパワーを商品に込めておくります。

11月23日(土)24日(日)《産業フェアしずおか2019》ツインメッセ静岡9:30〜←すごい人気のイベントだそうです。お近くの方はぜひいらしてください。宇検村特産品協会のブースに来てね。
11月24日(日)《宇検村生涯学習推進大会》宇検村元気の出る館 ←会場外の宇検村特産品協会のブースに来てね。
11月29日(金)〜12月1日(日)《商工会こだわりの逸品フェア》 ←去年までまるごとフェアの名称でやってました。今年はどんなイベントになるかなぁ。ワクワク。
私が直接販売するイベントも、商品だけ行くイベントもありますが、気になるイベントがございましたら是非お出かけください
お待ちしてます
と、いうわけで
11月は半分くらい島にいません。
直営店は11月いっぱいお休みします。
ごめんなさい
2019年09月04日
2019年08月28日
8月28日の記事
8月ももうすぐ終わりますね〜。
今年はちょっぴり長めに帰省して、あちこち行ってきました。
家族で旅行できるのも久しぶりでした。
しっかり充電して島に帰って来ましたよ。
豊年祭も終わると秋の気配ですね。
秋のメニューも何か考えたいなあと思います。
たまには日替わり弁当のご紹介を。

今日のお弁当はチキンカツとピーマンとお揚げさんの煮浸しでした。
コッペサンドだけでなく、お弁当もありますよ。
お電話いただければ取り置きしますのでお気軽にお問い合わせください。
盛り皿は一週間以上前にご予約ください。
090ー7832ー3503 後藤
今年はちょっぴり長めに帰省して、あちこち行ってきました。
家族で旅行できるのも久しぶりでした。
しっかり充電して島に帰って来ましたよ。
豊年祭も終わると秋の気配ですね。
秋のメニューも何か考えたいなあと思います。
たまには日替わり弁当のご紹介を。

今日のお弁当はチキンカツとピーマンとお揚げさんの煮浸しでした。
コッペサンドだけでなく、お弁当もありますよ。
お電話いただければ取り置きしますのでお気軽にお問い合わせください。
盛り皿は一週間以上前にご予約ください。
090ー7832ー3503 後藤
2019年07月20日
イベントのお知らせ!
こんにちは。
台風の風が吹きすさぶ中、本日も元気に営業中です。
目印の旗は道路沿いに一応出してありますが、店舗前の看板と旗は今日は出していません。
ちゃんと営業中ですので、安心してご来店ください。
さて、イベントのお知らせです。
宇検村特産品協会主催で7/29(月)17時〜うけん夕涼みミニ祭りを行います。
宇検村内の加工業者、飲食店の食べ物、飲み物の販売やガイド協会のお楽しみコーナーなどありますよ。
そして18:30からは鹿児島を拠点に全国で活躍中のk@itoによるパフォーマンスショーがあります!
水晶のパフォーマンスは子どもだけでなく大人もトリコにする幻想的なパフォーマンスです。
投げ銭ライブですので、ぜひぜひご家族でお越しくださいね(^o^)

台風の風が吹きすさぶ中、本日も元気に営業中です。
目印の旗は道路沿いに一応出してありますが、店舗前の看板と旗は今日は出していません。
ちゃんと営業中ですので、安心してご来店ください。
さて、イベントのお知らせです。
宇検村特産品協会主催で7/29(月)17時〜うけん夕涼みミニ祭りを行います。
宇検村内の加工業者、飲食店の食べ物、飲み物の販売やガイド協会のお楽しみコーナーなどありますよ。
そして18:30からは鹿児島を拠点に全国で活躍中のk@itoによるパフォーマンスショーがあります!
水晶のパフォーマンスは子どもだけでなく大人もトリコにする幻想的なパフォーマンスです。
投げ銭ライブですので、ぜひぜひご家族でお越しくださいね(^o^)

2019年07月06日
7月の営業日のお知らせ
こんにちは。
今日は土砂降りの天気予報が外れてホッとしてます。
あちこちで土砂崩れが起こっていますが、これ以上被害が拡大しないことを願います!
さて、スミューファームは本日も元気にオープンしていますよ。
遅くなりましたが、7月の営業日のお知らせをします。

毎週水曜日、土曜と併せて
14日(日)14時〜 阿室公園にてさきばる夏まつり
29日(月)17時〜 元気の出る館にてk@itoパフォーマンスショーwithうけん夕涼みミニ祭り
に出店させていただきます。
ぜひぜひ、お越しください!
今日は土砂降りの天気予報が外れてホッとしてます。
あちこちで土砂崩れが起こっていますが、これ以上被害が拡大しないことを願います!
さて、スミューファームは本日も元気にオープンしていますよ。
遅くなりましたが、7月の営業日のお知らせをします。

毎週水曜日、土曜と併せて
14日(日)14時〜 阿室公園にてさきばる夏まつり
29日(月)17時〜 元気の出る館にてk@itoパフォーマンスショーwithうけん夕涼みミニ祭り
に出店させていただきます。
ぜひぜひ、お越しください!
2019年06月29日
本日6/29営業日です

こんにちは。
奄美はもうすぐ梅雨明けでしょうか?
ムシムシと暑いですね。
先日の大雨でお隣の集落との間が土砂崩れで大変です。
一日も早く復旧することを願ってます!
そんな中ですが、スミューファーム直営店は営業中です。
実は水曜日、家人が出先で体調不良になってしまい、臨時休業しましたので、いっぱいパンがあまってしまい今日は沢山のコッペサンドが並んでおります。
皆様のおこしをお待ちしてます☺️
2019年06月20日
6月22日(土)お休みです
昨日は台風のような雨、風でしたね。
宇検村名柄と瀬戸内久慈の間は土砂崩れ。
かんつめの碑がある道です。
復旧は未定ということですが、さらに被害が広がらないようことを願います。
今日は開店休業だなあって思っていたのですが、雨の合間にご近所の方がたや雨が上がった夕方、保育所帰りのかわいいお客様や甘いものでエネルギーをチャージしに先生方がいらしてくださって、にぎやかになりました。
さて、6月22日(土)は誠に勝手ながらお休みいただきます。
息子の文化祭を見に鹿児島まで行ってきます!
次の営業日は6月26日(水)11:00~13:00までです。
営業時間が短くなりますがご了承ください。
夕方から名瀬で会議です~。名瀬でうろうろしているかもしれませんが、さぼって遊んでいるのではありませんのでw
宇検村名柄と瀬戸内久慈の間は土砂崩れ。
かんつめの碑がある道です。
復旧は未定ということですが、さらに被害が広がらないようことを願います。
今日は開店休業だなあって思っていたのですが、雨の合間にご近所の方がたや雨が上がった夕方、保育所帰りのかわいいお客様や甘いものでエネルギーをチャージしに先生方がいらしてくださって、にぎやかになりました。
さて、6月22日(土)は誠に勝手ながらお休みいただきます。
息子の文化祭を見に鹿児島まで行ってきます!
次の営業日は6月26日(水)11:00~13:00までです。
営業時間が短くなりますがご了承ください。
夕方から名瀬で会議です~。名瀬でうろうろしているかもしれませんが、さぼって遊んでいるのではありませんのでw
2019年06月15日
スモモフェアー
今シーズンのスモモが採れました☺️
新シーズン突入記念!
6月は
スモモジュース200円で販売します!
(いつもより一回り小さいサイズになります)

コッペサンドもスモモを使った商品が並んでます〜
✳︎スモモジャム✳︎
✳︎スモモジャム&クリームチーズ✳︎
✳︎フイッシュフライボタンボウフウソース✳︎
✳︎コロッケ✳︎
✳︎カツサンド✳︎鶏ハムボタンボウフウソース✳︎
ご来店よろしくお願いします
新シーズン突入記念!
6月は
スモモジュース200円で販売します!
(いつもより一回り小さいサイズになります)

コッペサンドもスモモを使った商品が並んでます〜
✳︎スモモジャム✳︎
✳︎スモモジャム&クリームチーズ✳︎
✳︎フイッシュフライボタンボウフウソース✳︎
✳︎コロッケ✳︎
✳︎カツサンド✳︎鶏ハムボタンボウフウソース✳︎
ご来店よろしくお願いします
2019年06月01日
チョココ-ヒーフラッペ
昨日からやっと梅雨らしい雨模様になりましたね〜。畑の植物たちは大喜びです。
ちなみに潅水作業から解放された私もホッとしてます。
今日も梅雨空ですが、夏に向けて新商品です。
チョココ-ヒーフラッペ&キャラメルコーヒーフラッペ(写真のクリームはオプションのトッピング)

しゃりしゃり氷と甘ーいコーヒーで涼んでくださいね。
さてさて、今日のコッペパンサンドは
宇検村産車えびとボタンボウフウソースのマリアージュ✳︎車えび!✳︎
ど定番ですが地味に大人気の✳︎コロッケ✳︎
白味魚とボタンボウフウソースも合うんです〜✳︎フイッシュフライ(タラ)ボタンボウフウソース✳︎
お久しぶりです、スミューファーム自然栽培レモンで作った ✳︎手作りレモンジャム&クリームチーズ✳︎
ご注文を受けてから揚げる揚げたて唐揚げもありますよ〜。
隠し味には島ニンニク使ってます☺️
店内ではざくざく島ニンニクも販売中!

ちなみに潅水作業から解放された私もホッとしてます。
今日も梅雨空ですが、夏に向けて新商品です。
チョココ-ヒーフラッペ&キャラメルコーヒーフラッペ(写真のクリームはオプションのトッピング)

しゃりしゃり氷と甘ーいコーヒーで涼んでくださいね。
さてさて、今日のコッペパンサンドは
宇検村産車えびとボタンボウフウソースのマリアージュ✳︎車えび!✳︎
ど定番ですが地味に大人気の✳︎コロッケ✳︎
白味魚とボタンボウフウソースも合うんです〜✳︎フイッシュフライ(タラ)ボタンボウフウソース✳︎
お久しぶりです、スミューファーム自然栽培レモンで作った ✳︎手作りレモンジャム&クリームチーズ✳︎
ご注文を受けてから揚げる揚げたて唐揚げもありますよ〜。
隠し味には島ニンニク使ってます☺️
店内ではざくざく島ニンニクも販売中!

2019年05月29日
ざくざく島ニンニク
今シーズン初のざくざく島ニンニクできましたよ!

肥料も農薬も使わずに育てた島ニンニク。
特においしいと言われる宇検村平田の畑でタネどりされてきたニンニクを育ててます。
これを素焼きの壺で塩漬けにして、鹿児島県産の菜種の一番搾り菜種油で包み込んだこだわりの一品です。
ニンニクのざくざく感とオイルの香ばしさがたまりません〜。
さてさて、6月のスミューファーム 直営店の営業日です。

6月1日(土)、5日(水)、8日(土)、12日(水)、15日(土)、19日(水)、26日(水)、29日の予定です。
22日(土)は都合によりお休みします
8日(土)は少し早めに閉めさせていただくかもしれません
ご了承ください

肥料も農薬も使わずに育てた島ニンニク。
特においしいと言われる宇検村平田の畑でタネどりされてきたニンニクを育ててます。
これを素焼きの壺で塩漬けにして、鹿児島県産の菜種の一番搾り菜種油で包み込んだこだわりの一品です。
ニンニクのざくざく感とオイルの香ばしさがたまりません〜。
さてさて、6月のスミューファーム 直営店の営業日です。

6月1日(土)、5日(水)、8日(土)、12日(水)、15日(土)、19日(水)、26日(水)、29日の予定です。
22日(土)は都合によりお休みします
8日(土)は少し早めに閉めさせていただくかもしれません
ご了承ください