2014年04月25日
2014年04月18日
レモン2種
リスボンレモンです。

マイヤーレモンです。

小さい時から,リスボンはレモンらしい楕円形,マイヤーは丸っこい形ですね。
かわいい。
摘果した実はスパイシーでいい匂いです。
レモンと言えばイエローのイメージですが,グリーンレモンのスパイシーな香りを楽しんで見てはいかがでしょうか?
国産のレモンでしか味わえないグリーンレモンは秋から収穫です。

マイヤーレモンです。

小さい時から,リスボンはレモンらしい楕円形,マイヤーは丸っこい形ですね。
かわいい。
摘果した実はスパイシーでいい匂いです。
レモンと言えばイエローのイメージですが,グリーンレモンのスパイシーな香りを楽しんで見てはいかがでしょうか?
国産のレモンでしか味わえないグリーンレモンは秋から収穫です。
2014年04月16日
島にんにく

シマでは漬物にして食べるのが一般的なニンニクですが、こんな風に丸揚げにするものおいしいです。
周りの薄皮をめくって、片が見える形にむいてから低温の油でじっくり揚げました。
外はカリカリ、中はほくっ。
ビール片手にやむららーん。
シマニンニクは薄皮が紫色なのが特徴です。
1つのたまに20片くらいのニンニクがついてます。
今の季節だけの生ニンニク。
レンジでチンしてホクホクをいただいたり、カレーに入れたりとこの時期だけの楽しみかたも。
風通しの良いところで保管しておけば、周年出回っているニンニクと同じように利用できます。
農薬を使用しないで育てた島ニンニク。
500g(20球前後・800円・送料別)
1kg(40級前後・1500円・送料別)
4月いっぱいまでの販売です。数に限りがありますので、売り切れの際はご了承ください。
ほしい方はメールにてメッセージを送ってください。
gocchan.farm@gmail.com
2014年04月16日
色々な成長段階のフィンガーライム
今年購入した苗です。植え付けからもうすぐ2カ月。
枝は5,6本に選定してます。
新芽は30センチ以上伸びてます。

この苗は先日接ぎ木したばかり。台木の種類を変えてどちらの品質が良いか比べ中。


この苗は秋に接ぎ木したもの。
去年の春の接ぎ木はうまくいきませんでしたが、秋の接ぎ木はなかなかいい感じについてくれました。

枝は5,6本に選定してます。
新芽は30センチ以上伸びてます。

この苗は先日接ぎ木したばかり。台木の種類を変えてどちらの品質が良いか比べ中。


この苗は秋に接ぎ木したもの。
去年の春の接ぎ木はうまくいきませんでしたが、秋の接ぎ木はなかなかいい感じについてくれました。

2014年04月03日
すごい成長
今年のフィンガーライムの苗は1本仕立てになっていたのが幸いしたのが,ぐんぐんと伸びております。

接ぎ木部分付近の芽をかいてから,上の方の枝がよく伸びて葉っぱも大きいのが出ています。
げんきいっぱいです。
パッションも花が咲きました。


接ぎ木部分付近の芽をかいてから,上の方の枝がよく伸びて葉っぱも大きいのが出ています。
げんきいっぱいです。
パッションも花が咲きました。

2014年04月02日
アボカドの花2
アボカドの花がどんどん生理落下してます。
今開花している品種が,「ズタノ」と「ベーコン」という品種なのですが,開花パターンが一緒なので結実は難しそう。
摘果しようかなぁと畑をのぞいてみると,自分でどんどん花を落としてました。

今年はまだ木を大きくしたいので,しっかり摘果してきましたよ。
花や実を付けない分,成長に栄養を使ってぐんぐん大きくなるはずです。
来年の結実に期待しましょう!
続きを読む
今開花している品種が,「ズタノ」と「ベーコン」という品種なのですが,開花パターンが一緒なので結実は難しそう。
摘果しようかなぁと畑をのぞいてみると,自分でどんどん花を落としてました。

今年はまだ木を大きくしたいので,しっかり摘果してきましたよ。
花や実を付けない分,成長に栄養を使ってぐんぐん大きくなるはずです。
来年の結実に期待しましょう!
続きを読む
2014年04月01日
ドライパセリ、前回好評だったそ…
ドライパセリ、前回好評だったそうです。
あす、うけん市場に出します。
無農薬無肥料の自然農法で育てました。
ピーマンの苗と無農薬で育てた野菜も少し持っていけたら持って行きます。
中玉とまと、ナス、パプリカの苗は下げさせていただきます。
カモミール、タイム、ボタンボウフウの苗は引き続き出しておきますのでよろしくお願いします。

あす、うけん市場に出します。
無農薬無肥料の自然農法で育てました。
ピーマンの苗と無農薬で育てた野菜も少し持っていけたら持って行きます。
中玉とまと、ナス、パプリカの苗は下げさせていただきます。
カモミール、タイム、ボタンボウフウの苗は引き続き出しておきますのでよろしくお願いします。
