しーまブログ 農業・畜産宇検村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年03月27日

嬉しいな。

ハエで受粉作戦が効をそうして、アボカドが幾つか実がついておりました。

ガンガン整理落下するらしいので 、木が小さいうちは全滅する可能性がたかいですが。取り敢えず受粉成功でよかったです。

さてさて、フィンガーライムも順調に実がついていますよ。

グリーン


ピンク


レッドも花芽が!


来週の日曜日に収穫予定しています!

胴回りがプックリしてきました。
ジュディーさん直伝の正しいフィンガーライムの切り方を実践したくてウズウズします!
  

Posted by あいさ at 22:48Comments(0)アボカドフィンガーライム

2016年03月15日

花盛り

フィンガーライムピンク、花盛りになってきました。

早めに咲いたのはすでに実が大きくなってきています。


ハウスの中はいい香り♪と言いたいとことですがハエにアボカドの受粉をお願いしようと、腐った魚が置いてあるのでめちゃ臭いです。





  

Posted by あいさ at 14:50Comments(0)フィンガーライム

2016年03月10日

うけん市場に出荷しました

本日のお野菜は、水菜、小松菜、パクチー、ルッコラ、大根、春菊、サラダホウレン草、原木シイタケです。


おすすめはサラダホウレン草。収穫しつつつまみ食いしたら、甘くて美味しかったですよ!今年は寒さに当たったからでしょうかね♪
  

Posted by あいさ at 15:56Comments(0)出荷ボタンボウフウ野菜シイタケ

2016年03月05日

家族総出で菌打ち

先日切り出したほだ木に菌打ちをしました。
子どもたちはトンカチでトントンする作業が大好き。毎年お手伝いを楽しみにしてます。





お父さんがほだ木に穴を開けて、子どもたちがトントン。
1000個の種コマをみんなで協力して打ち付けました。
ヒラタケとキクラゲも初挑戦しました。楽しみです!  

Posted by あいさ at 20:23Comments(0)シイタケ