2016年02月27日
フインガーライム、いよいよ来月収穫。
フィンガーライムピンク着花してからもうすぐ4か月になります。

毎日みてるとあまり大きくなった実感がないですが、ちゃんと大きくなってますね。
それでも指サイズ。
そして、なんと一昨年接ぎ木したフィンガーライム・アルストンビルに花が咲きました~。

明日はうけん市場祭りに行きます!
島ニンニクとボタンボウフウのソースの試食も有りますので遊びに来てくださいね。
蕎麦や焼き車海老もあるそうでそちらもメッチャ楽しみです!

毎日みてるとあまり大きくなった実感がないですが、ちゃんと大きくなってますね。
それでも指サイズ。
そして、なんと一昨年接ぎ木したフィンガーライム・アルストンビルに花が咲きました~。

明日はうけん市場祭りに行きます!
島ニンニクとボタンボウフウのソースの試食も有りますので遊びに来てくださいね。
蕎麦や焼き車海老もあるそうでそちらもメッチャ楽しみです!
2016年02月26日
山の神様ありがとう
今日は朝から山へ椎茸のほだ木をきりだしてきました。
もちろん一人ではできませんので相方と。

山の神様、木を少し分けてくださいね。
来年も美味しい椎茸ができますように。

山の途中から学校がよく見えました!
午後からは学級PTAです。
もちろん一人ではできませんので相方と。

山の神様、木を少し分けてくださいね。
来年も美味しい椎茸ができますように。

山の途中から学校がよく見えました!
午後からは学級PTAです。
2016年02月21日
収穫始まりました

さとうきびの収穫が始まりました!
糖度は上々です。
ハウスの中は花盛りです。
アボカド

ライチ

フィンガーライムピンク

フィンガーライムグリーン

ライチの花がライチの香りがしてメッチャいいです!
2016年02月19日
明日はうけん市場へ出荷予定です。
明日、うけん市場へ野菜持っていきます。
ロメインレタス、玉レタス、春菊、ルッコラ、ラディッシュ、小松菜、大根、赤大根、紅心大根、パクチー 、ロマネスコ
の予定です。

ボタンボウフウソースも有ります!
よろしくお願いしまーす!
ロメインレタス、玉レタス、春菊、ルッコラ、ラディッシュ、小松菜、大根、赤大根、紅心大根、パクチー 、ロマネスコ
の予定です。

ボタンボウフウソースも有ります!
よろしくお願いしまーす!
2016年02月10日
島でもアボカドの気運が盛り上がりつつある!
おととい古仁屋にてアボカドの研修会がありました。
奄美大島アボカド研究会に引き続き、瀬戸内町でもアボカドの研究グループが立ち上がるようで、盛り上がってきています。
品種選定や栽培方法なども研究していかなくてはいけませんが、まずはアボカドのおいしさを生産者がよく知っておかなくっちゃね。
ということでしょうか。非常に色々な種類のアボカド料理の試食もさせていただきました。
私のお気に入りはスムージー(アボカド&ミキバージョンとアボカド&バナナ&豆乳があってどちらもおいしかったです)
品種の食べ比べということで、輸入ハスと国産ハスも用意されていました。
国産ハスは若干熟れ過ぎでしたが、香りもクリーミーさ(油分が多いのかな?)断然違いました。
私が今まで食べたアボカドの品種は、「ハス」「ベーコン」「ピンカートン」「モンロー」「シャーウィル」とありますが、モンローという品種が一番好きです。
好みには個人差がありますが、モンローはさっぱりしているのですがナッツのような香りがあって好きでした。
2番目は「シャーウィル」「ベーコン」「ハス」「ピンカートン」と続いている感じでしょうか。
アボカド熱が冷めやらぬまま、夕べもアボカド料理三昧。
・大根のスライス&アボカドディップ
・揚げ出し豆腐&アボカド大根おろし

我が家のアボカドです。
露地のアボカドは寒波&北風にさらされてガサガサになっちゃいました。

2016年02月06日
久保薬局さんでも買えるようになりました。
しばらくうけん市場でも品切れになってしまい、ご迷惑をお掛けしましたが<島にんにくとボタンボウフウのソース>が出来ました。

こちらのソース、久保薬局さんにも置いていただけることになりました。お買い物のついでに島にんにくとボタンボウフウのソースも手にとって見てくださいね♪
うけん市場には夕方原木シイタケと共に持っていく予定です。香り高いシイタケと一緒にパスタにしてもいいですね~。
HPでも販売していますよ。http://kyokiygot8.wix.com/fingerlime

こちらのソース、久保薬局さんにも置いていただけることになりました。お買い物のついでに島にんにくとボタンボウフウのソースも手にとって見てくださいね♪
うけん市場には夕方原木シイタケと共に持っていく予定です。香り高いシイタケと一緒にパスタにしてもいいですね~。
HPでも販売していますよ。http://kyokiygot8.wix.com/fingerlime
2016年02月01日
水道発見
通ってるはずなのに、土砂で埋まってしまって見つからなかった水道水が発見されました。
深くて開けられなかった元栓も長ーい鉄の棒で開けてもらって…
やったー♪

あと2箇所、畑をかさ上げしてるところは多分深い場所に埋まってるはずなので探すの大変そう!
でもこれで夏場の灌水が楽になります!
深くて開けられなかった元栓も長ーい鉄の棒で開けてもらって…
やったー♪

あと2箇所、畑をかさ上げしてるところは多分深い場所に埋まってるはずなので探すの大変そう!
でもこれで夏場の灌水が楽になります!